日本政策金融公庫とは、中小企業向けに様々な支援を行っている政府系の金融機関です。
民間企業よりも開業資金等の融資を積極的に行っているため、民間では借りれなかった方でも融資がおりる可能性があります!
加えて民間の金融機関と比較して金利が低い場合もあります。
まずは、日本政策金融公庫の融資に挑戦してみることをオススメします。
お金を借りるというと、銀行が一番はじめに思い浮かぶと思います。
銀行での借入額に関しても、不動産投資家に多いサラリーマンオーナー様の場合、まず最初は「いくら借りられるか」ということから考えましょう。
借入可能額は個人の属性によって変わってきますが、自分が住む用のマイホームを買う場合と、賃貸に出して収益を得る不動産投資の場合とでは、そもそもの前提条件が異なります。
不動産投資の場合は、年収から逆算できるような明確なセオリーはありません。
入居者から得る賃料収入からローン返済をするためです。
ですから、借入を受ける不動産投資家の収入は、銀行にとって直接的には関係がないのです。
購入する物件のスペックによっても融資額は変わってきます。
ここで言えるのは、銀行から融資を受けるのは予想以上に簡易なものではないということです。
ですが、金融機関へのアピールの仕方でも融資額は変わります!
まず日本政策金融公庫でも、銀行でも、最も大切だといえるのが、事業収支計画書です。
面談時には、この計画書で審査されます。
沢山書く必要はありませんが、下記の項目についてしっかりと書けていなければ審査の面談で相手を納得させるだけのプレゼンをすることはできません。
① 購入動機・購入目的
② 将来の展望(目標)
③ 資金計画
④ 売上予測
⑤ 収支計画
⑥ 返済計画
そして、上手に話す必要はありませんが、事業を成功させたい、そのためにこれだけしっかりとプランも立てましたという熱い気持ちを伝えることが、最も大切なことだといえます。
また、家賃収入が予定を下回る可能性がある事(空室対策)や、返済を賄える家賃収入が安定して得られるかどうかなど、様々な事を考えて線密な事業収支計画を立てなければいけません。
確実に家賃収入を得る為にはどのような物件を選択すれば良いのか・・・などもしっかりと考えを固めた上で不動産投資のための融資を行う事が成功のポイントとなります。
当事務所では不動産投資収支シミュレーションを行い、事業収支計画書作成のサポートをさせていただくことができます!
日本政策金融公庫での開業融資は自己資金要件があります。
着実に自己資金を蓄えてきたという堅実な姿勢を担当官に伝えることも信用を勝ち取る材料の1つになります。
そして、保証人と担保力の問題です。
融資をする以上、政府系金融機関も回収見込みを見極めようとします。
保証人や担保を用意出来る人は付けた方が借り入れ条件は間違い無くよくなります。
とはいえ、保証人も担保も用意することは難しいという人も中にはいらっしゃいます。
そのような方には、多少金利は高くなりますが、無担保無保証型の融資もあります。
どのような融資を選ぶかは、ご自身のプランに合わせて選択していただければと思います。
ご自身で申請しようとお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、
専門家を活用することで“好条件”かつ“高確率”で“スムーズ”に融資を受けることが可能です!
事業収支計画書サポート:33,000円(税込)
不動産投資収支シミュレーション:初回無料相談にて詳細お見積もり
資金調達サポート:初回無料相談時にお見積もり
金融機関のご紹介:無料
※ただし、金融機関のご紹介は、当事務所の信用問題にも関わるため、顧問契約を必須とさせていただきます。
まずは無料相談をご活用ください。
・不動産投資を融資を活用したいとお考えの方必見!
不動産投資で融資を受けるメリット・融資申請ポイント
夏季休業について
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
夏季休業について
相続不動産の売却はかかる税金と節税対策をご紹介
不動産相続を円滑に行うための対策4選|不動産特化税理士が教える相続対策
不動産投資で融資を受けるメリット・融資申請ポイント
賃貸管理会社の皆様へ|資金調達にお困りの不動産オーナーをご紹介ください
不動産で相続対策とは…?
不動産オーナーにとって重要な税理士の見極め方
よくある質問②:不動産物件購入時、法人化した方が良いのでしょうか
よくある質問①:法人化の際に、土地建物を法人にどのように移すのがいいでしょうか
不動産投資を始める前に知っておきたい!キャッシュフローについて
アパート・マンション経営を法人化するメリット・デメリットとは?
不動産投資で節税対策はできるのか?不動産に強い税理士が解説
事務所移転のお知らせ
2020.09 ライトセピア株式会社 小早川 勇様